1999年TOPへ戻る Garden Diary
次の日記へ進む










育て安いと言われる定番の色を中心に選んでバラバラの配色で買いました。

かわいらしい外見と、開花時期が長いのと丈夫さで絶大な人気を誇っているのは
お店の品数からも伺えます。



雪の日・・・
埋もれていたパンジーが、
まるで「よっこらしょっ」とでも言っている
かのように顔を出しました。

題して「いたいけにパンジー」


冬は直植えだと日が当たらないので、鉢に植え替えして台に乗せました。

お花は増えるので、スキスキにするのがポイントですね。



ペチュニアの濃い色合いや雨に弱いとの話しをもありまして、
ほとんどアウト・オブ・ザ・眼中でした・・・この類。
でも雨に強く開発されたこのサフィニアの淡いピンクに
思いっきり惚れてしまったのですよ。
650円の苗は悩んでしまいましたが、
ドサクサに紛れてダンナ様に買わせてしまいました(*^m^*)ムフッ
最初は小さかったのに、どんどん大きくなってみごとな花を
秋が深まる今でもたくさん咲かせてくれています。
お手製のビニールテントの効果はバツグンです。
来年はもっと見た目かわゆく作ってあげようかな・・・



悩んで悩んで・・でも思い切って買っちゃったカスミソウです。

値段だけではなくて、その外見通り儚いものですから・・・
不意な2度の雨に打たれて消えました。
本当に淡い夢のような出会いでした。



これもお友達のなかじまさんのマネで買いました。
名前を知るまで長い月日がかかった小花です。


ダンナ様の母上にもらったセンチュウ防止のマリーゴールド。

ダイアのように大きい品種で、あまりのでかさに最初は驚きました。

チトニアの影になって枯れかけていたのが、チトニア後退と同時に
勢力を伸ばして雪が降るまで咲いてくれました。




直植えが幸いしてか、ものすごい勢いでたくさん咲いてくれたポー
チュラカです。

安さと丈夫さと美しさで人気者ですよね。


Garden Diary
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送